プログラムを使わない情報活用

楽しく学ぶ

  1. 苦手意識を感じさせない
  2. 楽しく学べる工夫

考え方を学ぶ

  1. 技法よりプロセスを学ぶ
  2. 考え方を身に付ける

ナイルは

  1. パソコンが得意でない人の為ソフト
  2. 子供たちみんなができるソフト
  3. 先生もすぐに理解できて教えられるソフト

社会人になったときパソコンに対して苦手意識をもたない

  1. 機能をいかに豊富にし操作体系を統一しても,ユーザーに使いこなしてもらうには, できるだけ簡単でわかり易いスムーズな使い勝手を実現したユーザーインタフェイス
  2. コマンド類は使用せず, 表示されるガイダンスに従うだけで語り合いながら処理が進められるナビゲーション型の操作体系
  3. 人の感性にマッチした使い易さ, これこそエンドユーザーコンピューティング

プログラミング的思考

       物事には手順があり、手順を踏むと、物事をうまく解決できるといった、

       論理的に考えていく力